カウンセリングの例

苦しみから抜けて楽に生きられるようになりたい

自己実現のため、自分らしく生きたい

カウンセリングを受ける方の理由は様々です。

 

※事例は、ご本人の了承を受けたものですが

属性など変更を加えています。

 

◎40代女性(自営業)の方

世間的には仕事も家庭もうまく行っているのに

「自分は何の役にも立っていない」

と落ち込むことが多く、でもそれを誰にも言えずにいました。

何もないのに毎日涙があふれるし、疲れが取れない。

カウンセリングを10回ほど受けることで

・自分に自信が持てるようになった

・疲れが溜まりにくくなった

・無意識に人に合わせる癖がなくなった

・人に何か言われても落ち込まなくなった

・不自然な涙がなくなった

ということで、カウンセリングを終了しました。

その後は、年に1〜2回ストレスケアでいらっしゃいます。

 

 

◎20代男性(会社員)

転職活動中で面接に行くけれど過度に緊張してしまう

その癖を改善するためにいらっしゃいました。

過去のいじめが原因でした。

3回のカウンセリングののち、

「多少の緊張はするものの面接で自然に喋れた」

と報告を受けました。

 

 

*うつ

*対人恐怖症

*摂食障害

*パニック障害

など、病院で治療・薬の服用を継続しながら、

通われている方もいらっしゃいます。



(注)

カウンセリングは治療ではありません。

薬を服用中の方は勝手にやめたりせずに、医師の指示に従っていただくことをお願いしております。

 

 

その他、以下はクライアントさんが

カウンセリングで訴えられる例です。

 

【ネガティブな自己イメージ・気分】

*自分のことが好きになれない

*何をするのも自信がない

*ちょっとしたことで気分が落ち込む

*人と比べて自分はダメだと思う

*やる気がでない

*落ち込みやすい

*自分が劣っている気がする

*孤独を感じやすい

*イライラして物にあたる

*自分のことが恥ずかしい


 

【子育て・家族問題】

*子育てが苦痛、子どもをかわいいと思えない

*子どもに暴力をふるってしまう

*子どもの不登校

*DVを受けている・してしまう

*家族・親戚間でのストレス


 

【対人関係】

*人前で話すと緊張する

*人付き合いが苦手

*集団に馴染めない

*会社や学校に行きたくない

*人に頼ったり甘えたりすることが苦手

*恋人の携帯やメールを見てしまう

*嫉妬心が強い

*人が離れていくことが多い

*友達付き合いが長く続かない


 

【過去の出来事が原因の不調】

*いじめの傷がある

*事故、犯罪などのことを思い出す

*大切な人とのお別れから調子が悪い など

 

【体調(心理的原因のもの)】

*PMS(月経前緊張症)がひどい

 (身体的・気分的な不調)

*夜眠れない

*過敏性腸症候群

*肩こり、頭痛、腹痛、腰痛、かゆみ など